ベジたんスープでダイエット2

昨日寝てしまってブログに書けなかった昨日のベジたんスープについてです。
昨日もお昼をスープに置き換え!

娘がプレ幼稚園に行っている間にさささ〜っと作りました。

プレ幼稚園、コロナの影響で1時間だけなので、
送りにいって→家事して→またすぐお迎え なのです…

豚ひき肉と小松菜のクリーミー豆乳スープ

カリウム、クエン酸、サポニンが摂れるスープ。
本の中では「むくみ解消 ベジたんスープ」というカテゴリー。

主な材料は豚ひき肉、小松菜、いんげん、しめじです。
スープの味付けは豆乳と鶏ガラスープの素、塩麹など。

三ッ葉が無かったので、ブロッコリースプラウトをオン。

材料・調味料が料理をする家庭だったらだいたい揃ってると思うので、作りやすいと思いました。

食べてみた感想

野菜たっぷり、豆乳が濃厚クリーミーでおいしかった!!

「しらすと大豆もやしのレンチンスープ」よりもお腹いっぱいになって腹持ちも良かったです。

娘も食べられそうだと思って薄めてお出し致しましたが、
見た目がお気に召さなかったようで一口も食べませんでした。

我が家のようなわがまま娘でなければ、薄味にすれば子どもも食べられる味だと思います!

これはまたリピートすると思います。

これとご飯、でもいけそうな濃厚しっかり味だったので
夫のお弁当にもおにぎりと一緒にいいかも…と目論んでいます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です