ベジたんスープでダイエット4

今日は梅雨らしいお天気でした。
今朝エアリズムマスクを手に入れたくてユニクロまで行ってきました。
が、、着いたのが開店10分前。既に長蛇の列。
これは買えないだろうな、と思いつつ列に並びましたが
並び始めてすぐに

「本日の整理券の配布は終了致しました〜」

と店員さんの声。
しばらくは買えなさそうですね。

その足で今日のスープの材料を買ってきました。

しらすと豆腐のエスニックスープ

βカロテン、コラーゲン、イソフラボンが摂れるスープ。
本の中では「うるおう ベジたんスープ」というカテゴリー。

食材はしらす、豆腐、豆苗、セロリ、レモン。
スープの味付けは鶏ガラスープの素、ナンプラーなど。

材料が揃えやすくて簡単そうだったので今日はこのスープにしました。
しらすには肌にハリをもたらすエラスチンが含まれているそう

新たに買い足した調味料はナンプラー。
セロリが苦手で普段は料理に使わないので始めて買いました。
ベジたんスープ、材料費がかかるぜよ。

材料をざくざく切って煮るだけなので簡単に作れました。

豆苗はもう一度収穫しようと水耕栽培中♪

食べてみた感想

本格的なエスニックの味でおいしかったー!

ナンプラーの力であっという間に海外の味。
レモンのおかげでさっぱりしていて暑い夏に食べたい味でした。

レシピ通りレモン1/4個分のレモン汁を入れたのですが、
夫は「すっぱい」とスープを少し残してました。
(私はそこまですっぱいとは感じなかった)

レモンはお好みでそれぞれ食べるときに入れたらいいかもしれません。

おいしかったのでこれはまた作ろうと思いました。

フォー入れても美味しそうでした!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です